ブログ|佐賀市高木瀬東で内科・病院をお探しの方は【鶴田内科】まで

top > ブログ

胸が苦しいとき、何科に行けばいい?【佐賀市】

「急に胸が苦しくなった」「締めつけられるような感覚がある」──そんな症状に不安を覚えたことはありませんか?一時的な疲れやストレスだと感じて放置してしまう方も多いですが、実は心臓の病気が隠れていることもあります。特に40代以降の方では、狭心症や不整脈などが原因となっている場合も少なくありません。

胸部の不快感は、消化器や筋肉、ストレスなどさまざまな原因があり得ますが、中でも心臓が関係しているものは特に注意が必要です。心臓が原因の症状として代表的なのは、狭心症、心筋梗塞、不整脈などです。いずれも、早期に適切な診断と治療が重要になります。

心臓由来の胸痛は、「締めつけられるような感じ」「左胸だけでなく背中やあごにも放散する痛み」「運動時に悪化するが休むと良くなる」などが特徴です。逆に、息を吸うと痛い、姿勢で変わる痛みは、肋間神経痛など心臓以外の可能性があります。

心臓の病気が疑われる場合、まずは循環器内科を受診してください。心電図、胸部レントゲン、心臓超音波(心エコー)などの検査を行います。

「胸が苦しい」と感じたとき、我慢せず早めの受診を心がけましょう。佐賀市の鶴田内科では、不整脈をはじめとする心臓疾患に対応するための検査・診療体制を整えています。違和感がある場合は、お気軽にご相談ください。 ▶︎ オンライン予約はこちら